エアコンの内部洗浄機能って何?お掃除機能との違いも解説!|エアコンのクリーニング・点検ならデルタクリーニングへ

お役立ちコラム

お役立ちコラム

エアコンの内部洗浄機能って何?お掃除機能との違いも解説!

2022.03.30

エアコンを購入したら、リモコンに「内部クリーン」や「内部乾燥」などのボタンが付いているけど、それが何か分からないという方も少なくないでしょう。

このコラムでは、エアコンの「内部洗浄機能」が、どのようなものなのかを詳しく紹介します。

最近の上位機種のエアコンに付いている「お掃除機能」との違いについても解説しているので、気になる方はぜひご覧ください。

エアコンの内部洗浄機能って何?お掃除機能との違いも解説!

エアコンの内部洗浄機能とは

エアコンの内部洗浄(クリーン)機能とは、冷房運転や除湿運転が終了した後に、エアコンの内部を乾燥させるための機能です。
乾燥させることにより、カビや嫌な臭いの発生を抑える目的があります。

内部洗浄機能の仕組みは、エアコンに備わっている暖房と送風のモードを使用し、湿気を逃すことで、エアコン内部を乾燥させています。
冷房や除湿運転を行うと、エアコン内部は汚れてしまい、そのままにしておくと結露を起こし、湿度を好むカビが生えてしまいます。

エアコン内部には、構造上使用する度にホコリがたまりますが、カビまで生えてしまうと運転する度に外にゴミやカビを吐き出すことになってしまいます。
それがハウスダストの原因となり、アレルギーや健康被害を引き起こす可能性も高めてしまうのです。

エアコンの内部除湿機能には、手動と自動の2つの種類があります。
大手エアコンメーカーでは、冷房や除湿運転をする度にこの機能を使用することを推奨しており、自動であれば運転終了後に勝手に機能が作動します。

内部除湿機能が手動である場合は、エアコンのリモコンに「内部クリーン」や「内部乾燥」のボタンが付いています。
その場合は、カビの発生を防ぐためにも、冷房や除湿運転終了後に毎回機能を作動させることをおすすめします。

毎回ボタンを押さなくても、一度設定すれば自動で機能を作動させることができるものもあります。
せっかくの良い機能を無駄にしないためにも、内部除湿機能のエアコンを購入した場合は、取扱説明書をよく読んでフル活用してください。

エアコンの内部洗浄機能とお掃除機能の違いとは

最近では「お掃除機能」が付いているエアコンが増えていて、上位機種の多くにこの機能が装備されています。
名前は似ていますが、エアコンの内部洗浄機能とお掃除機能は全く異なるものです。

前記したように、内部洗浄機能はエアコンの内部を乾燥させるためのものですが、お掃除機能はエアコンのフィルターや熱交換器に付いたホコリやゴミを取るための機能です。
カビの発生を抑えることはできません。

お掃除機能が付いているエアコンは、運転終了後にホコリやゴミを吸い取り、専用のゴミ箱に収納させる、もしくは外部へ廃棄させる仕組みとなっています。

内部洗浄機能を使う際の3つの注意点

以下に、内部洗浄機能を使用するときの注意点を3つ紹介します。

1.電気代がかかる

エアコンの内部洗浄機能を使用すれば、当然ですが電気代がかかります。
洗浄にかかる時間は、60~120分程度で、1回あたり費用は約0.6~2円と換算できます。

毎回2円かかるとして、1日1回機能を使用すると、1ヶ月で60円になります。
これが高いか安いかは、人それぞれの判断によって異なりますが、内部洗浄機能を使用しないでカビが発生することを考えれば、決して大きな負担ではないでしょう。

2.部屋の中が暑くなる

エアコンの内部洗浄機能を使うと、どうしても室内の温度が2~3度ほど上昇してしまいます。
この機能を使うと、エアコンの内部にたまった湿気が放出されるため、部屋の中にいる人は暑さを感じてしまう可能性が高いです。

暑さ対策としては、部屋を出るときに手動で作動させるか、窓を開けたり扇風機を使ったりするなどの方法があります。
一部のメーカーでは、人がいないときに内部洗浄機能を作動させるように注意喚起しています。

3.悪臭が発生することがある

エアコンの内部洗浄機能を作動させると、部屋の中に悪臭が発生してしまうことがあります。
エアコンから悪臭が出る原因の多くはカビで、それを防ぐための機能なのにどうして?と疑問を持つ方も多いでしょう。

残念ながら、内部洗浄機能を活用しても、完全にカビを防御することはできなくて、すでに内部にカビが根を張っていたなどということもあるのです。
毎回機能を作動させていなかったせいで、カビが発生するということもあります。

悪臭を一時的に防ぐのであれば、機能作動中に窓を開けて換気を行えば、問題を改善できます。
ただし、これでは根本的解決策にはならないので、エアコン内部のクリーニングを行うことをおすすめします。

エアコンのフルクリーニングを行えば、内部のカビもホコリも完全に取り除くことができます。
エアコンのフィルターの汚れは、自分できれいに取り除くことができますが、内部の細かい部分のカビや汚れを除去するためには、専門業者に頼ることをおすすめします。

一度プロにフルクリーニングをしてもらえば、あとは毎回こまめに内部洗浄機能を使用して、お掃除機能を併用することで、カビやホコリの発生を最小限に抑えることができます。
エアコンから嫌な臭いがしたときには、できるだけ早めのフルクリーニングを行いましょう。

エアコンのクリーニング、
保守点検で
お悩みの方はお気軽に
ご相談ください!

お問い合わせ

お電話の方はこちらから!

TEL icon044-750-8134

営業時間 9:00~17:30