お役立ちコラム
エアコン掃除の効果とは?自分でできる掃除方法もご紹介!
「エアコンの効きが悪い」「エアコンの風がカビ臭い」など、エアコンに関する困りごとはありませんか?
エアコンの掃除は定期的に行うことが推奨されていますが、自分でやるのは面倒…という方もいらっしゃると思います。
しかし、ちょっとした困りごとであればエアコン掃除で解決できる場合があります。
この記事では、エアコン掃除の必要性、エアコン掃除で得られる効果、自分でエアコン掃除をする場合の手順・できる範囲などを解説していきます。
エアコン掃除とは?その必要性について
エアコンは室内の空気だけでなく、空気中に含まれる埃やカビなども吸い込んでいます。
そのため、エアコン内部は汚れが蓄積しやすく、カビが繁殖することもあるのです。
エアコン掃除は室内機のフィルターや内部の部品などの汚れを落とし、エアコンを清潔に保つために不可欠といえます。
また、室外機のコンプレッサーやフィン(熱交換器)に汚れが溜まると、エアコンへの負担が大きくなり故障の原因になります。
エアコンをなるべく長く使用するためにも、エアコン掃除は必要です。
エアコン掃除で得られる3つの効果
ここでは、エアコン掃除で得られる具体的な効果を3つご紹介します。
エアコンの効きが良くなる
エアコンは、空気を吸い込み、熱交換器で調節された冷風や温風を部屋の中に吹き出す仕組みになっています。
フィルターは空気の通り道にあり、埃やカビ、花粉などを除去して空気を清潔に保つためのものです。
ですから、室内機のフィルターに汚れが蓄積していると、埃により目詰まりが起きます。
フィルターに目詰まりが起きると、風の通り道が塞がれてしまい、風を吸い込んだり吹き出したりする力が弱くなってしまうのです。
エアコン内部の熱交換器まで汚れが溜まってしまうと、「エアコンが効かなくなる」トラブルにつながります。
エアコン掃除でフィルターの目詰まりを解消すれば、風量が元に戻り、エアコンの効きが良くなるでしょう。
電気代が節約できる
フィルターや熱交換器に汚れが溜まった状態だと、エアコンは通常よりも大きな力で空気を吸い込もうとします。
すると、電力が無駄に必要になり、電気代も高くなってしまうのです。
エアコン掃除で汚れが取り除かれると、効率よく空気を取り込むことができるため、電気代節約にもつながります。
2週間に1回のフィルター掃除で、冷房時約4%、暖房時約6%の消費電力削減が可能です。
フィルターの目詰まりを解消するだけで、年間約860円の節約ができます。
カビや雑菌を除去できる
夏場の冷房運転時には、温度の高い空気を熱交換器で冷やそうとするため、結露が生じた状態が続きます。
そのときのエアコン内部は「高温」「多湿」「埃(栄養分)」とカビが繁殖する3つの条件を兼ね備えているのです。
そうして繁殖したカビの胞子が埃や空気と一緒にエアコンから排出されると、室内にいる人に以下のような悪影響を及ぼす恐れがあります。
・アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎などの原因になる
・過敏性肺炎を引き起こす
・咳喘息など呼吸器症状につながる
乳幼児や高齢者など体力のない人が症状にかかると、呼吸困難に陥る危険性もあります。
エアコン掃除によりカビや雑菌を除去することは、家族の健康を守るためにも必要です。
エアコンの臭いがなくなる
エアコンの嫌な臭いの原因は、エアコン内部で発生したカビであるケースが多いです。
その他、人の汗や食べ物、ペット、煙草なども臭いの原因として考えられます。
エアコンの嫌な臭いは、フィルター掃除を行えば大半はなくなります。
しかしながら、汚れやカビの繁殖が熱交換器にまで達している場合、エアコン内部の洗浄が必要です。
自分でエアコン掃除をするには?
室内機のフィルターなど、エアコンの表面部分は自分で掃除することができます。
ここでは、自分でエアコン掃除をする手順やできる範囲についてご説明します。
自分でエアコン掃除をする手順
1.エアコンの電源プラグを抜く
2.室内機の本体カバーを開け、カバーが落ちてこない位置まで上げる
3.フィルターの表面に付いた埃を掃除機で吸い取る
4.フィルターを取り外して水洗いする
5.本体カバーやルーバー、吹出口などを水拭きする
6.フィルターをタオルなどで拭き、各パーツを完全に乾燥させる
7.フィルターを元に戻し、送風運転を行う
エアコン内部に水気が残るとカビの原因になるため注意してください。
また、エアコン洗浄スプレーは汚れのこびりつきや故障に繋がるため避けた方が無難です。
自分で掃除できる範囲には限りがある
自分でエアコン掃除できるのは、フィルターや本体カバーなど手の届くパーツのみです。
エアコン内部には熱交換器やセンサー、モーターなど精密なパーツがあり、これらは水に弱い特徴を持ちます。
そのため、自分で掃除する際に分解したり水洗いしたりすることは非常にリスキーといえます。
一方、プロによるエアコンクリーニングでは、エアコンのパーツを分解して洗浄を行います。
自分で行うフィルター掃除では届かない場所の埃やカビを除去することができるため、エアコン掃除の効果を十分に感じることができるでしょう。
「フィルター掃除をしたのに嫌な臭いが消えない」というケースもあります。
プロによるエアコンクリーニングでは、専用洗剤や高圧洗浄機などを用い、臭いを元から断ち切ることが可能です。
カビ臭さも気にならなくなるでしょう。
まとめ
今回は、エアコン掃除の必要性からエアコン掃除の効果、自分でできる掃除の方法までご紹介しました。
自分でできる掃除には、限界があります。
エアコン内部までしっかりと洗浄したい場合は、エアコンクリーニングのプロに依頼することをおすすめします。
プロによるエアコンクリーニングは1年に1回程度行うと良いです。
特に、夏の終わりのシーズンオフ時はエアコン内部が大変汚れています。健康被害を受けないためにも、使い始めるまでに掃除を済ませておくべきでしょう。